Posted on: 2023年9月16日 Posted by: 鴉鷺 Comments: 0

2012年、光り輝く音楽の鉱石のような作品である『Moth』がリリースされた。本作を生み出したロンドンのexloversは、その1枚限りのアルバムと数枚のシングル/EPで2010年代のシューゲイズ・シーンの伝説となり、夜の深さの中で愛戀を歌うその音楽は世界中に波及し、美しい軌跡と痕跡を残すことになった。

しかしながら、その後バンドは解散。長らく沈黙していたが、11年の時を経て再び蘇り、幸運なことに日本でのツアーを開催することとなった。来日を控えるバンドから、Peter ScottとLaurel Sillsに話を聞いた。

質問作成=鴉鷺
編集=對馬拓
翻訳協力=Kent Mizushima

* * *

Q. まずはバンドの再始動、および日本でのツアーの開催おめでとうございます。11年という長い休眠期間が挟まれましたが、この期間は製作や活動などはされていましたか? そして、なぜ今回の再始動とツアーに至ったのでしょうか。

Q. First of all, congratulations on restarting the band and doing a tour in Japan. You had a hiatus for 11 years, so during that time, did the band do any activities? And why did you decide to restart the band and tour in Japan?

Pete ありがとう! また日本に演奏しに行ける招待状を受け取れたのは予想もしてなかったし、本当に素晴らしいことだよ。おかげでメンバーそれぞれのお互いの生活がまた繋がって、それはとても大切なことだと感じているよ。僕たちは本当に日本にもう一度行けるのを楽しみにしてるよ!

活動休止については、何があったのかは記憶が曖昧なのだけど、『Moth』を制作して間もなく、僕たちはバンドを続けていかないことに決めたんだと思う。だからその空白の期間、バンドでの活動は何もしていない。最初にDannyから日本ツアーについてのメッセージをもらって、僕とLaurelでもう一度一緒にバンドでプレイできる見通しがあるかどうか話し合った。話し合うことがたくさんあったし、具体的な日程がスケジューリングされていたわけじゃなかったから、ゆっくりと時間をかけて決めることができた。もう一度exloversとして音楽を演奏したいのかを自分で見つめ直す時間も必要だった。最終的にはもう一度みんなでプレイできる事に対して最高の気分になった。 メンバーの間で意見が食い違った時も、音楽面ではいつも素晴らしい気持ちだったからね。11年間『Moth』を聞いてなかったから、Laurelからもう一度聴き込むように最初の宿題を出されたよ。

Pete:Thank you! It was an unexpected and wonderful thing to have received an invitation to come and play in Japan and it’s put us all back in each other’s lives and that has felt important. We’re very excited to return to Japan!

Regarding the hiatus, I don’t have a clear memory of what happened but sometime shortly after finishing the Moth album we decided not to continue things. So between then and now we’ve not done anything as a band. First I got a message from Danny about it all and then Laurel and I met up to discuss the prospect of getting the band together again so that we could do these shows. There was quite a lot for us to talk about. It wasn’t necessarily a quick decision and it took quite a bit of soul-searching but the end result of us all playing together again has been a phenomenal feeling. It’s always felt that way musically even when the band members have had our differences with each other. I hadn’t listened to the album in the 11 years that had passed and so the first thing that Laurel did was to set me homework to listen to Moth again.


Q. exloversはどのような経緯で結成されたバンドなのでしょうか。また、exloversというヴィヴィッドな名前の由来についても伺いたいです。

Q. How was exlovers formed? I think “exlovers” is an exquisite band name! Where does the name come from? How did you decide on it?

Pete 僕たちは元々顔見知りだったり、共通の友人を通して知り合った。Laurelと同じシェアハウスに住んでる友達がいて、よく会ってたしね。それでみんなで集まった感じだったと思う。僕たちがまだ一度も一緒に演奏する前にツアーだけが組まれていたらしいんだけど、僕はあんまり覚えてない。バンド名を付けるのはとても難しいよね。なんでexloversになったのかは覚えてない。ゴメン、僕の記憶力のなさが話題になってきちゃって!

Pete:We all knew each other or were introduced to each other through mutual friends. I had a friend who lived in a shared house with Laurel and so I would see her quite often. Yeah, we all sort of came together I guess. Apparently there was a tour booked before we’d ever properly played together, but I don’t remember that. There’s something about choosing a band name that is really difficult. I don’t remember how the name exlovers came about. I’m sorry, my bad memory is becoming a theme!


Q. 今回のツアーの大阪公演を僕も観に行く予定でとても楽しみです。録音作品とライブでは意識や方法が違うと思いますが、ライブでの表現において意識していること、達成したいことはどのようなものでしょうか。

Q. I’m looking forward to watching your show in Osaka. I think there are differences between recording music and doing live performances, so can you tell me what you feel like you need to focus on more when performing? And what is the goal for playing a great live show?

Laurel ライブをするのが一番恋しかった。パフォーマンス中にオーディエンスから受け取るエナジーは言葉じゃ説明できない。他の何にも置き換えられないことだと思う。レコーディングは全然違う経験だね。頭で考えることが多いし、曲のあらゆるパーツを吟味していくから時間もかかる。レコーディングは美しいことだけど、同時に細かいところにフォーカスしていく分、フラストレーションもある。ライブは頭でたくさん考えずに、瞬時にプレイする。間違えちゃったら、隠せないし辛いけど、上手くいったときは上限の壁を超えると思う。もう一度ライブするのが楽しみ! 大阪であなたに会えるのを楽しみにしてるね!

Laurel:I think playing live is the thing I have missed most. There is such an incredible energy that you receive from a crowd when you are performing to them. It’s like nothing else in the world. Recording is such a different experience. It is more cerebral and there is time to really interrogate every aspect of the song. It’s a beautiful thing to record a song but it can also be frustrating when you are focusing on such fine detail. Playing live is immediate. You aren’t thinking, it just sort of happens. It can be painful when it goes wrong, as there is no hiding, but transcendent when it goes right. I can’t wait to play again. Looking forward to seeing you in Osaka!


Q『Moth』について伺いたいです。exloversの音楽を聴いていると、いわゆる轟音のシューゲイザーではないのに感情や心を強く揺さぶる力があり、同時にドリームポップと呼ばれるバンドと比較するとよりバンド・サウンドに寄っていて、そのバランス感覚が素晴らしいと思います。それと同時にフォーク的な楽曲が収録されているなど音楽に多面性もあって。その作風を形作った音楽や、そこから受けた影響について伺いたいです。

Q. I want to ask about “Moth”. When I listen to your music, I feel like exlovers has the power to move our emotions strongly even though it’s not like roaring shoegaze sounds, and also combines band style sound if we compare it to other Dream Pop bands. So I think the balance of music sense is wonderful. “Moth” also includes songs influenced by folk music as well, so we can feel various types of genres from one album. I’d like to ask you what inspired you to make an album where we can feel so many kinds of genres? Can you tell me where did you get influenced from to make the album that includes many genres?

Laurel ありがとう! レコーディングしている時は、ジャンルのことは少なくとも私は全く意識していないから面白いね。私たちは全員、いろんな影響を受けているから、それが自然と音楽にも反映されてるんじゃないかな。ドリームポップって呼ばれてたけど、私はドリームポップが何なのかすら分からなかったし。ドリームポップって呼ばれてた音楽を作るのは楽しかったけどね。私が思うに、Peteのライティングのスタイルが夢のように儚い感じがあるし、それでいてキャッチーなポップ・ソングを作れるからじゃないかな。そのスタイルが私たちにすごくフィットしていたんだと思う。

Laurel:Thank you! It’s funny because you aren’t really aware of the genres of music you are making when you are recording (at least I wasn’t). We all have a variety of influences, and that probably comes out naturally in the music. We were called dream pop and I never really understood what that meant! Although it sounds like a nice thing to make. I think Pete’s song writing style is pretty dream like and ephemeral, and he can really craft a pop song, so it fits us really well!


Q.『Moth』の作曲のプロセスはどのように進んだのでしょうか。そして、作曲において、全体として意識していることや考えていることについて伺いたいです。

Q. How was the process of making Moth? Can you tell me the most significant points for composing?

Laurel 私たちはアルバムを制作するのに何年もかかった。たくさんツアーを回ったり、シングルやEPも数多くリリースしてきたけど、アルバムをリリースする最適解を見つけるのに長い時間がかかったんだよね。どの曲を収録するのか、とかもそうだし、アルバム全体のバランスを考えたり。振り返ってみると、このアルバムはアップテンポの曲から静かな曲まで浮き沈みのある幅広い曲が収録された作品で、曲順とかもアップテンポな曲が後半に収録されていたり、普通のアルバムの逆さまみたいな変則的な部分があるよね。

ようやくアルバムのレコーディングに取り掛かった時、ウェールズにあるRockfield Studioでレコーディングできたのは信じられないほどに光栄なことだった。巨人の足跡を追いかけているような気分だったよ。スタジオは古くて広大な農園の中にあって、そこに泊まってレコーディングをした。マジカルで奇妙な場所だった。楽しかったね。たくさんパスタを食べたのを覚えている。そして超寒かったんだよね。レコーディングの時に撮った写真は全部ウールを重ね着して、帽子とスカーフを身に着けてる。それがサウンドからも伝わってくるかな?!

Laurel:We wrote the album over a number of years. Even though we toured extensively and released a bunch of singles and EPs, it took a long time to find a home for our album. So really it was trying to choose what to include and considering how to balance it. Looking back we’ve realized it’s a bit of an upside down album with a slightly odd order of loud to quieter songs.

When we finally did come to record the album, we were incredibly privileged to record it a Rockfield studio in Wales. It felt like we were walking in the footsteps of giants there. It’s a studio in a large old sprawling farm in Wales where we stayed to record. Its quite a magical and eccentric place. It was fun, I remember a lot of pasta was eaten. It was also bloody freezing. In all the photos of recording we are wearing layers of wool and hats and scarves. I wonder if that comes across in the recording?!


Q. “Moth”つまり蛾という名前がアルバムに冠されています。僕が調べた限りでは、その言葉には“破滅に導く人”のような意味もあり、意味に複数の層があるという認識です。なぜこの言葉をアルバムのタイトルに選んだのでしょうか。

Q. The album title is “Moth”, it’s an insect but from my research, I am aware that the word has multiple meanings. One meaning is "one who leads to ruin”. Why did you choose this title for your album and which meaning were you going for?

Pete ああ、不思議なことだけど、どんな理由であれ、何かが頭にこびりついてしまうことがたまにある。ずっと頭から離れず、ずっと気になってた。最後の決定打は、僕にとって大切な人から、蛾についてのアンティークな本を渡されたことだったと思う。僕が蛾に夢中だったことについて話したことはなかったから、彼らがその本をプレゼントしてくれたのは奇妙な話だったよ。僕は蛾についての伝承やその意味を知っていたから、それも魅力的な理由の一つだった。奴らはミステリアスな存在であると同時にどこにでもいる。僕たちの服を食べたりするけど、他にもちょっとしたトリックを色々持っている。こないだクールなヤツを見つけてさ、ベニスズメのイモムシなんだけど。外敵から食べられないように、身体に偽物の目が描かれてて。自分自身で身を守っているんだ。

Pete:Yeah it’s strange but sometimes something just gets stuck in your head for whatever reason. I couldn’t get it out of my head and I kept getting nudged by it all the time. I think the final straw was being given this antique book all about moths by someone important to me. I hadn’t mentioned my moth obsession to them so it was weird that they would get this for me. I’m aware of the kind of folklore and meanings attached to them and that was one of the things that attracted me to it. They’re kind of mysterious to me but they’re also everywhere. They eat your clothes but also they have other little tricks too. I found a cool one the other day actually, an elephant hawk moth caterpillar. It has these fake eyes painted on it which I think has something to do with stopping things from eating it. It’s protecting itself.


Q. exloversのリリックには「Starlight, Starlight」のように夜のイメージが度々表れます。それが愛や恋人と重なっている様に映る瞬間もあって。あなたたちにとって夜、そしてその時間はどのような意味を持っていますか?

Q. On the lyrics, you often use night images, for example on "Starlight, Starlight" there is a moment when it seems to coincide with love and lovers. What is the meaning of night for you guys?

Pete まず、僕にとって歌詞は一つの意味じゃない。あなたも正しいけど、僕は違う意味でも使ったかな。大体はその時のフィーリングであったりする。僕は不眠症にいつも本当に悩まされていた。つまり寝付きが悪くて、少し寝れても寝続けるのが難しかった。それで夜中に多くの時間を使うようになり、その生活にも慣れてくるんだ。それで夜は僕にとって興味深い時間でもある。奇妙なことがたくさん起こるからね。光のちょっとしたトリックとかもそうだし、疲れた心が物事を少し捻じ曲げるのも夜だと思う。もし悪魔がいるとしたら、襲ってくるのもランチタイムではなく、夜だろうしね。

Pete:Again, I don’t think it has just one meaning to me. You are right though, I use it quite a bit, I think often just as a feeling or something. I’ve always gone through phases when I’ve really struggled with my sleep. What I mean is I found it hard to get to sleep and stay asleep. In the end you just build a lot of your time around those hours and so you become more and more familiar with it. It’s also more exciting and interesting to me, weird stuff happens at night. Whether it’s little tricks of light or your tired mind twisting things a little. If the devil were to pay you a visit it would probably be at night, rather than over lunch.


Q. また、愛や恋愛はとても美しいものだと個人的に思います。それらを歌詞の題材に採る理由を伺いたいです。

Q. I think love is beautiful. I’d like to ask you why you choose “love” as the subject of your lyrics.

Pete マジかよ、愛について質問されるなんて!笑 僕は曲の歌詞についてあまり多くの時間を悩まないようにしていて、出てきた言葉自体に身を委ねているような感じに近いかな。自分がどう思われているのかをすぐに気にしがちで、それは良くないけど。僕は現実では本当に愛とかそういったことを言葉にすることが苦手だけど、愛や喪失とかを楽曲の中でなら表現できる。なぜ歌の中でなら語れるのか理由は分からないけど。現実世界だとそういう話をしようとすると、わけが分からなくなって、ジョークに逃げたり、話を誤魔化して話題を自然と避けてしまう。

Pete:Oh no you asked about love! Haha. I try not to agonise for too long over the words in songs and try to let them choose themselves. It’s very easy to get too self-conscious and that’s not great. I’m awful at saying these things sincerely in real life but I’m ok with talking about love and loss and things like that in songs. Not sure why it’s easier that way around. Generally when I try to talk about these things in real life I start to malfunction a little and just avoid it by saying something dumb or cracking a joke.


Q. 現在のシューゲイザー/ドリーム・ポップのシーンについて伺いたいです。現在のシーンをどのように見ていますか? また、注目している、もしくは気になっているアーティストやバンドについて伺いたいです。

Q. Can you tell me about the current shoegaze/dream pop music field? What do you think about it? Do you have any favorite artists?

Laurel 最近のドリームポップのことは分からないけど、Jadu Heartをずっと聴いているのと、This Is The Kitもたくさん聴いている。彼女の音楽は毎日聴けるくらい。彼女はメロディーを操るのが上手だし、静かに展開していく歌も最高で。2人目の赤ちゃんを出産した時、彼女の音楽だけずっと聴いていたかった! 最近一番聴いているのは、KwesがSamphaとTirzahをゲストに迎えた「Open Up」という曲かな。とにかく一番美しいデュエットだと思う。2人のヴォーカルはしっかりと個性を発揮して、それぞれの歌声とスタイルが認識できるし、それでいてしっかりと一つの楽曲に調和している。本当に相性が良い2人だと思う。

Laurel:I’m not sure about current dream pop. I’ve really been enjoying Jadu Heart and also listening to a lot of This is The Kit. I could listen to her all day. She has a real mastery over melody, and these quietly unfolding songs. She was actually the only music I wanted to listen to while giving birth to my second baby! I think the song I’ve listened to mostly recently is Open Up by Kwes featuring Sampha and Tirzah. It’s just the most beautiful duet. Both of their voices are so identifiable as them, they have really distinct individual styles that work so well together.


Q. 少し音楽から外れた質問ですが、音楽以外のアート、例えば小説や詩などの文学作品や映画、写真、絵画で特に気に入っている、または影響を受けた作品はありますか?

Q. I also want to ask, do you have any favorite arts except music? Are you influenced by any other arts?

Laurel 私がもう一つ情熱を注いでいるのは、小説、そして書くこと。いつもいつも何か読んでる。ツアーを回っていた時も、ガソリンスタンドでヘッドライトを買って夜中のヴァンの中でも本を読めるようにしてた。2012年にexloversのメンバーが別々の道に歩み出していく時、私はちょうどクリエイティブ・ライティングのMaster of Artsを取得したばかりだった。それからラッキーなことに出版業界に転がり込んで、エディターになった。私が思うに、楽曲を書くのに必要なクリエイティブの流れは小説を書くのに似ていると思う。分野としては全然違うし、どちらもすぐには成果として報われないけどね!

Laurel:My second passion is fiction, and writing. I’ve always read voraciously. When we were on tour I bought a head torch at a service station so I could read in the splitter van on night drives. When exlovers parted ways back in 2012 I had just finished a creative writing MA. Then I was lucky to fall into publishing and became an editor. I think the creative flow you need to write songs is similar to writing fiction, although it’s a very different discipline! They pay off is much less immediate also!


Q. 今回の再始動とツアーから、僕も含めたファンの間で新作のリリースに期待が集まっています。今後の作品の制作予定はあるのでしょうか。

Q. After announcing the Japan tour 2023, lots of Japanese fans have high hopes that you'll have new releases. Do you have any plans to release new music in the future?

Laurel & Pete 僕たちもまだバンドの未来については分からない……ただ、可能性はあるよね!

Laurel & Pete:We don’t know what the future holds… but just maybe!

■ exlovers Japan Tour 2023

東京公演 DAY1
2023年10月16日(月)
@新代田 FEVER
OPEN 18:30 / START 19:00
ADV ¥6,900 / DOOR ¥7,400(+1D)
[Acts]
exlovers
GUEST:cattle / Luby Sparks
[DJ]
UEDA
[Ticket]
e+ / Livepocket

東京公演 DAY2
2023年10月18日(水)
@代官山UNIT
OPEN 18:30 / START 19:30
ADV ¥6,900 / DOOR ¥7,400(+1D)
[Acts]
exlovers 
GUEST:No Buses
[Ticket]
e+ / Livepocket

大阪公演
2023年10月19日(木)
@心斎橋CONPASS
OPEN 18:30 / START 19:00
ADV ¥6,900 / DOOR ¥7,400(+1D)
[Acts]
exlovers 
GUEST:Lucie, Too / Wallflower
[DJ]
DAWA(FLAKE RECORDS)
[Ticket]
e+ / Livepocket

名古屋公演
2023年10月21日(土)
@鶴舞DAYTRIP
OPEN 17:00 / START 17:30
ADV ¥6,900 / DOOR ¥7,400(+1D)
[Acts]
exlovers
GUEST:BLUEVALLEY / polly
[Ticket]
e+ / Livepocket

■ Profile

exlovers

ロンドンで結成されたインディー・ロック・バンド。2008年にデビュー・シングル「Just A Silhouette」がUKを代表するインディー・レーベル、Chess Clubからリリースされ7インチが即完。その後Young And Lost Clubへと移籍しリリースした3枚のレコードがそれぞれ即完しプレミア化するなど、2000年代後半に人気を集める。2011年にはUKツアーを成功させ、Glastonbury Festivalにも出演。2012年4月に待望のデビュー・アルバム『Moth』をYoung And Lost Clubから発売し、異例のロングセラーを記録。2012年にHostess Club Weekenderにて初の来日公演を行った。バンドはその後活動を止めてしまうが、日本国内での人気は収まらず、『Moth』は10年以上インディー・ファンのマスターピースとして口コミなどで世代を超えて広がっていく。2023年4月28日に『Moth』のレコードがリリースされ、10月には待望の復活来日公演を開催。

Author

鴉鷺
鴉鷺Aro
大阪を拠点に活動する音楽ライター/歌人/レーベル主宰者。Sleep like a pillowでの執筆や海外アーティストへのインタビューの他、遠泳音楽(=Angelic Post-Shoegaze)レーベル「Siren for Charlotte」を共同オーナーとして運営し、主宰を務める短歌同人「天蓋短歌会」、詩歌同人「偽ドキドキ文芸部」にて活動している。好きなアニメはserial experiments lain、映画監督はタル・ベーラ。