Posted on: 2022年6月15日 Posted by: Sleep like a pillow Comments: 0

大阪・箕面を拠点に活動する男女シンセ・ポップ・デュオ、Still Dreamsが待望の3rdアルバム『New Life』を2022年7月27日(水)にリリースする。スペインの名門ギター・ポップ・レーベル、Elefant Recoardsから昨年リリースされたミニアルバム『Make Believe』に次ぐ本作は、彼らが新たに立ち上げた自主レーベル、Be Here Now Recordsからリリースされる。

SF小説やTVゲーム、80’sポップス〜ドリームポップから影響を受けたコズミックでドリーミーな世界観は、2022年のモードに鮮やかにアップデートされ、今作では往年の80’sポップスやJ-POPにも通じるような人懐っこいメロディと、思わず身体でリズムを刻んでしまうようなポップ・センスが覚醒している。

先行シングルとして配信されたA2「Stay」は、コズミックなシンセと爽やかなコード感、J-POP〜Kero Kero Bonitoとも共鳴するような人懐っこいメロディや、日本語による掛け声が特徴のキュートなドリームポップ・ナンバー。Bananaramaの往年の名曲「Venus」にも通じる80’sポップスをスペーシーかつドリーミーに再解釈したA3「Shameless」。Scritti Politti〜Ice Choirを彷彿とさせる小気味の良いカッティング・ギターとシンセ・ベース、そしてブリッジ・パートでのMaayaのラップが新鮮なA4「Make Me Loud」。同じく先行シングルとなったA5「Dream Alone」は、Washed OutにCocteau TwinsとMagdalena Bayをマッシュアップしたような、寄せては返すシンセの波と退廃的で甘美な多幸感に脳を溶かされる、彼らの新境地とも言えるナンバー。小気味の良いアップ・テンポなビートに身体を揺らされながらも、M83のような流麗なギター&シンセと美しいメロディに胸を締め付けられるタイトルトラック、B4「New Life」。The Bilinda Butchersにも通じるような美麗ドリームポップとブレイク・ビーツが美しい融合を果たしたB6「Same Blood」。シンセポップ〜ドリームポップ・ファン垂涎の珠玉の12曲入り。

楽曲の世界観とマッチするカラフルでドリーミーなアートワークは、パリとソウルを拠点とする新進気鋭のイラストレーター、Solji Leeによる描き下ろし。ミックス・マスタリングは盟友Koji Takagi(Pictured Resort)、デザインはAtushi Murakami(Miles Apart Records)が担当。

■ Release

Still Dreams – New Life

□ レーベル:Be Here Now Records
□ 仕様:Digital / LP
□ リリース日:2022年7月27日(水)

□ トラックリスト:
A1. Rearview
A2. Stay
A3. Shameless
A4. Make Me Loud
A5. Dream Alone
A6. Hard To Remember
B1. Naive Again
B2. Turn Around
B3. Our Last Days
B4. New Life
B5. Don’t Name
B6. Same Blood

<LP>
200枚限定/トランスペアレントブルー・ヴァイナル仕様/Yutaro Okawa(ex. Pictured Resort)による特典インサート・ペーパー/ダウンロード・コード付

*配信リンク:https://linkcloud.mu/08714535

■ Profile

Still Dreams

Ryuta Wachi
Maaya Wachi

大阪を拠点とするシューゲイザー・バンド、Juvenile Juvenileのメンバー、Ryuta Wachi、Maaya Wachiにより2016年に結成された夫婦デュオ。 マドンナ、A-HA、New Order、Bananaramaなどの80sポップスと、『ソラリスの陽のもとに』『夏への扉』『スローターハウス5』等の往年のSF小説、TVゲームなどに影響を受けたシンセ・ポップを制作。これまでに2枚のアルバム『Theories』『Lesson Learned』と、ミニアルバム『Make Believe』をリリース。2019年には中国ツアーを行い、2021年にはフィリピンの音楽カンファレンス、Sonik Philippinesのオンライン・ショーケースでのライブ、『Make Believe』をスペインの名門レーベル、Elefant Recordsからリリースするなど、国内外に活動を拡げている。また、月1回、Maayaの手がける学校新聞風のオウンドメディア「Dream Express」による情報発信も行っている。